過去の日記

2006-05-30 [長年日記]

Wiiという名前はWeb検索対策では? [game]

一般語の Revolution よりも検索ノイズを減らせる、という理由もあったのでは?

なんでコンピュータサイエンスの本に詩が? [book]

ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか

  • 作者: ジュニア,ヘンリー・S. ウォーレン
  • 出版社/メーカー: エスアイビーアクセス
  • 発売: 2004-09
  • ASIN: 4434046683
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

第9章 整数除算 に続く 第10章 整数定数による除算 の最後のページ。

I think that I shall never envision
An op unlovely as division.


An op whose answer must be guessed
And then, through multiply, assessed.


An op for which we dearly pay,
In cycles wasted every day.


Division code is often haily;
Long division's downright scary.


The proofs can overtax your brain,
The ceiling and floor may drive you insane.


Good code to divide takes a Knuthian hero,
But even God can'y divide by zero!

ちゃんと韻を踏んであるしね。
最後が可笑しい。

割り算の良いコードはクヌース級の英雄を魅了する*1が、神でさえ0で割ることはできない!

デスマーチ 改訂版 がでていた [book]

デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか

  • 作者: エドワード・ヨードン
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売: 2006-05-03
  • ASIN: 4822282716
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

長いこと増刷されなかったのは改訂版の予定があったからだったのか、と一人本屋で納得していた。

のこいのこ大全 がベストセラー6位って…… [etc]

のこいのこ大全

  • アーティスト: 大阪博報堂,ON・アソシエイツスタッフ,岩崎富士男,ヒロコムトー,山田とも子,テレビ工房スタッフ,大広,一光社スタッフ,長谷川敬,高田ひろお
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売: 2006-06-21
  • ASIN: B000FIHCBC
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

これがベストセラー6位(現時点で)にいるんだから Amazon って、変。
と、思ったけど変でもないのかな? どうなんだろ。
最近CD屋に全然行っていないから(Amazonのせいだ)判らないけど。

*1 正しい訳か自信がないが、次の行との関連を考えるとこうかなぁ...