過去の日記

2006-04-30 [長年日記]

ハチミツとクローバー 9 [anime]

ハチミツとクローバー 9 (初回限定版) [DVD]

  • 監督: カサヰケンイチ
  • 出演: 神谷浩史,工藤晴香,うえだゆうじ,高橋美佳子,杉田智和
  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • ASIN: B0009MZARW
  • 発売: 2006-04-28
  • amazon.co.jp詳細へ

一家揃って観てしまったよ。
はぐちゃんの絵画教室が省かれていたのは残念。予想済ではあったけど。
森田さんがカタヌキしているカットには笑った。


1話の冒頭の時点で着地点がここであることは判っていたわけで、黒田さんもその様に構成していったのだろうし、最終巻収録の3話はほぼ予想通りのエピソードが入り、予想通りのエピソードが削られていた。
そういう意味では、観る楽しみが一番少なかった巻ではある。


それよりも、ハチミツとクローバー2 はどこを着地点にするのだろう? という方が気になっていたりして。

ガンダム展 [etc][anime]

せんだいメディアテークでやっている

宅建試験・必勝講座 宅建に合格するテクなんでも教えます!

を見てきた。とはいっても私はあまり乗り気では無かった。見にいきたいと言いだしたのはカミさんの方。
なにしろアート展なのだ。
見る側に「解釈する能力」が要求されるのだ。ガンダムに思い入れのない(というか、有名なエピソードは知識として知ってはいても、ストーリィの順番に沿って並べることさえできない)私に、その能力がないのは自分自身判っていた。
はい。面白くなかった。
ガンダムを知っていれば意味を見つけられるんだろうなぁ、と思って帰ってきた。
終わり。