2006-04-21 [長年日記]
■全ては渡辺淳一の所為
なんてタイトルを付けてみたりして(内輪ネタです)。
いや実は、ミルトンの失楽園を読んでいるところ。
なんでわざわざ「ミルトンの」って付けなきゃならないんじゃー、っていうのが「渡辺淳一の所為」なのだ。本当なら「失楽園 その1」っていうタイトルを付けるべきエントリ。
訳注が多いのだけどその中に「アエネーイス」という書が出てくる。気になって調べたのだけど、アエネアス(アエネーアース)というトロイア滅亡後の英雄の遍歴を書く叙事詩だそうで(「アエネーイス」は「アエネアスの物語」の意)。
これらの名前、浅学ゆえに関連付けて捉えていなかったけど、色々な所で聞き覚えがある。
加藤元治「ロケットマン」に出てくる情報機関True Eyesのトップ、最高意思決定者、アイエネス。
アニメ「キディ・グレイド」に出てくる惑星、アイネイアース。
あと、これは調べていく内に判ったのだけど、コナミのMSXシューティングゲーム沙羅曼蛇に出てくる惑星にアイエネスという名前がある。
あと、順番から言って、失楽園よりもダンテの「神曲」の方を先に読むべきなのかなぁ。
■ファミ通に親指シフトの記事あり
「桜井政博のゲームについて思うこと」
まず最初に思った身勝手なキモチは、「なんで富士通はサポートをやめてしまったんだ!」ということ。
いやいや、
はWinXPをサポートしているし、1年前ぐらい前(だったかな?)のモデルのBIBLOで親指シフトキーボードがオプションとして買えたはず(直販オンリー)。
親指シフト絡みで書いたエントリに、富士通内部ネットワークからのアクセスと思しきrefererが残っていたりしたし。
■I AM LEGEND (地球最後の男)
Night of the Living Dead に直接影響を与えた、偉大なる先駆、というべきか。
最初に「今」を描いて、その後に追憶で3年前に飛ぶというのは、キツいっす。
いや、でもこれ、面白い。最後の方は真剣に見入ってしまった。NOTLD*1も最後のシーンは似通っている。かなり不条理なのだけど(不条理劇というわけではなくて、主人公が不条理な目に遭う、という意味)、受ける印象はまるで違う。正直、ここまで出来がいいとは思って無かった。
映画原題は"THE LAST MAN ON EARTH"。邦題は"地球最後の男"。原作原題が"I AM LEGEND"で、原作邦訳は最初"吸血鬼"で後に"地球最後の男"。
小説は読んでいないけど、映画を見る限り"I AM LEGEND"に"吸血鬼"という組み合わせが一番よいかと。
余談。
吸血鬼のマイナな特徴に、
- 部屋の様な、「閉ざされた空間」には中に居る人間の呼びかけが無いと入ってこられない。
- 川や海の様な流れる水を(少なくとも直接は)渡れない。
ってのがあるけど、前者は「知能が極端に低下していて閂がかかっている扉を破れる様な道具が使えない」という形で描かれているなぁ。
後者の特徴は、さすがにない。
■雑感
謎のコメントだなぁ。
「分けわかりません」と言っているのが、回答に対してなのか、はてなダイアリーに対してなのかそれが判らない。
判ろうとしない、何が判らないかを伝えようとしない/伝えられない質問者には回答はつかないぞ、と。
はっきり言ってはてなのブログは最悪な感じじゃないですか、他のブログでは無料でそういった作業を自動変換しているのに。あとはてな用語みたいなので構成されていて分けわかりません。皆さんは何故はてなのブログを使用するのでしょうか
人力検索はてな - アフェリエイトをしたいのですが、はまぞうからアマゾンの商品をリンクすれば正常に貼り付けできるのですがアマゾンからハイライトをコピーして日記に貼り付けても...
■雑感2
とはいえ、質問するのって本当に難しい。
「こういう回答が来るだろうけど、それは私の望む回答ではない」っていうのが想定できる時、それを回避するように質問文に織り込むわけだけど、まず間違いなくその部分を華麗にスルーして読んでくれて、「こういう回答が来るだろう」という回答が付いたりするわけだ。
■はてなダイアリー
アマゾンからハイライトをコピーして日記に貼り付けても画像がリンクされません何故でしょうか
人力検索はてな - アフェリエイトをしたいのですが、はまぞうからアマゾンの商品をリンクすれば正常に貼り付けできるのですがアマゾンからハイライトをコピーして日記に貼り付けても画像がリ..
アマゾンが吐き出すhtmlはiframe要素が使われているが、はてなダイアリーでは利用できない様になっているから。
*1 DVD添付の解説にこう書いてある。一瞬、なんのことだか判らなかった。