過去の日記

2006-04-28 [長年日記]

今週の いい電子 [comic]

4ページ目で爆笑(註:家で読んだ)。
よめそうなオチだけど、よまないで読んで正解(註:"よむ"は囲碁や将棋の"読む")。

PCハイジャックで資金移動 [news][anime]

「フィッシングの次は、パソコンの“ハイジャック”」--米RSA幹部 - ニュース:ITpro


攻殻機動隊 S.A.C. で、トグサくんの奥さんが「株でもうけちゃった〜」とトグサくんに話をしたあと、誰もいない部屋でコンピュータが勝手に立ち上がってセラノゲノム社の株の買い注文を出していたのを思い出した。
で、それを見た時は、その注文でインサイダー取引、というか捜査上で入手した情報を元にした株取引、みたいなことで査問とか懲罰を食らってトグサくんが自由に動けなくなるとか、法廷に引っ張り出されて課長や少佐も動きを封じられる、とかいう展開を予想した。のだけど結局何も無かったなぁ。消化しきれなかった伏線なのか、その後の展開で"説明しきっているのだけど私が判っていない"だけか。


攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man [DVD]

  • 出演: 士郎正宗,田中敦子,阪脩,神山健治
  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • ASIN: B0009XTEIM
  • 発売: 2005-09-23
  • amazon.co.jp詳細へ

にそのシーンがあったか、削られていたか。思い出せん。

郵貯のインターネットバンキング [etc]

パスワード入力が、ソフトウェアキーボードからできるようになってるぞ。