2005-12-24 Delphi2006, 無断リンク禁止サイトを見つける検索 [長年日記]
■Delphi2006 続き
古〜い、コンポーネントを登録しようとするとやっぱり互換性の問題は出るわけで。
警告無視して登録できるものはとにかく登録して、古いプロジェクトを引っ張り出してきていじってみる。
Delphi2005の時は重さに辟易していたけど、2006でやっと普通な感じ(意味不明だな)になった。まぁ、これなら使っていこうかという気になる。
エディタは、
でも感じた通り、親切過ぎるほどに、これでいいですか? きっとこう書きたいんですよね? という感じに誘導してくる。
それでワンテンポずれて反応してくる、といったことがあると嫌なわけだが、それほどわずらわしい、うっとうしいという感じがしない。
Win32開発環境としてはこれでやっと落ち着いたのかな。
for .Net の方とか C++ Builder がらみは全然見ていないけど。
■Firefox1.0x→1.5の際のextension
余計なお世話だとは思うけど。
これはHatenabarだけがそういう問題を引き起こすのではなくて、古いextensionに共通して起こる事象だと思う(思っていた)。
試しに、
1.0.7→hatenabarアンインストール→1.5セットアップ
でも(おそらくはhatenabar以外に私が入れているextensionのせいで)同じようなことになるし、
1.0.7に戻す→hatenabarのフォルダをextensionから削除→1.5セットアップ
という手順でも同じようなことになる。
- dasmさんは承知の上でhatenabarをやり玉に挙げている
- dasmさんは承知の上で書いているがhatenabarを開発した当の人間がそんな曖昧な認識でいいのか? と指摘している
- 私の検証方法に漏れがあって本当に古いバージョンのhatenabarにはまずい点がある(extensionの仕様に則っていないとか)
さてどれだろう?
追記
hatenabarなど一度も入れたことの無い環境でも、1.5セットアップした時点で全部のextensionが消えたこともあったっけ、と後から思い出した。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20051202/1133507755
にさらっと怖いことが書いてあって、
現在旧バージョンのHatenabarにおいて、Firefox1.5にバージョンアップするとエラーが発生し、Hatenabarを含めインストールされている機能拡張がすべて消えてしまうという不具合が確認されております。こちらは先に機能拡張のバージョンアップ機能によりHatenabarをバージョンアップしてからFirefox 1.5のバージョンアップを行うことで回避することができるようです。
もし先にFirefoxをバージョンアップして拡張機能が消えてしまった場合には、お手数ですが再度Firefox 1.0.7をインストールすることで、元の状態に戻すことができます。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。なんて寝ぼけた事をぬかしやがりなさってるのですが。
真性引き篭もり2.0dasmの(´・ω・`)日記(棒読み
■リンク禁止のサイトを
リンク禁止のページ
http://www.hatena.ne.jp/1129268217
古いはてなだけど久し振りに見てみたら、3.の回答がオープンされている!
2.までので終了していた様な気がするけど気のせいか? (追記:ちゃんと「回答オープン」って書いてあるじゃん! > 自分)
しかし……、この3.の回答、
サイト管理してますが、リンク禁止を謳っているサイトのURLを無断で載せるなんてネチケに反しますよ。。。
がまたすごい楽しくて、つい吹き出してしまった。
質問、「無断リンク禁止のページ」ではなくて「リンク禁止のページ」のだったのね。当時は気がついてなかった。
気を取り直して、"無断でのリンクを禁止しているサイト"については、
こんな検索が効果的。
さてさて、これらのサイトの運用者達はもちろんサイトに無断でリンクしているgoogle社に対して"無断でリンクをしないでください"という通告をしたのでしょうね?
当然したんだよね?
実験。このへんに"モヒカン族"って書いておくとどうなるかな?
■いわしが焼けている
http://www.hatena.ne.jp/1134999259
http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=0000017456
……いや、blogが"炎上する"、なら、いわしは"焼けている"、かなと思ったというだけだけど。
追記
ありゃ、dasmさんにとって迷惑な書き込みをしてしまったかな?
追記
話題が繋がっている限りは分岐させないんじゃ?
まぁ、いいけど。
■Delphi2006 first impression
Borland Develper Studio でしょ、と言われそうだが使うのはDelphiぐらいだし。
フォームへのコンポーネントの移動,リサイズで、すでに存在する別のコンポーネントにジャスティフィケーションする機能は、頭の中で考えた以上に便利かもしれない。
あと、ラベルとエディットを横に並べる時に、フォントのベースラインがジャスティフィケーションの基準になる、という機能は意外だった。
が、これはいいかも。確かに揃って欲しいのはコンポーネントの上部,下部ではなくて、中に表示するフォントのベースラインだもんね。いい発想だと思う。
スタートメニューに登録されるショートカットがパーソナリティごとになったのは、当然便利。初回起動時は色々やってるみたいだけど、2回目の起動はストレスがなくなった。
2005の時はマシンのスペック不足を感じていたけど、2006ではそれが無くなった……かな?
ソースの編集絡みはまた今度。
インストールするだけでずいぶん時間がかかってしまった……。
CD4枚+DVD1枚という編成だけど、DVDからインストールできないのかな? ファーストステップを見るとDVDはサードパーティ製のソフトが入っている、と書いてあったのでDVDの中身を見ることなくCDからインストールした。
後でDVDの方も見てみよう。
■4コマ けものとチャット OL進化論
みずしな孝之の4コマ漫画はずいぶん久し振りに読んだ気がする。
笑って読んでいたらカミさんに"変な人がいる"と言われた。
OL進化論は……、安定した面白さ、だなぁ。こっちも変な声出しながら読んでいたと思う。
このあたりは漫画喫茶で読むのは不可だなぁ。