2005-12-19 del.icio.us買収, Yonah [長年日記]
■はてなは買収されるには多様すぎると思う
日本だと「はてな」が買収で狙われやすいのだけど
ネットサービス「del.icio.us」買収から見る近未来のネットのトレンド / デジタルARENA
はてなを買収するにはサービスが多様すぎて、買収後にどう有効活用するかで困る様な?
サービスを切り売りしたらユーザの反発を買うのは必至だし。
■エンコーディングとコード
注意!!
このエントリにはひどい混乱があります。
以下のトラックバックをいただきました。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50276015.html
そしてそれを受けた以下のエントリを参照願います。
20051220.html#p03
EUC,SJIS,UTF-8などの、いわゆる文字エンコーディングとは何でしょうか?
http://www.hatena.ne.jp/1134977350
あれ?
UTF-8ってUCS4の一部分を含めることができるんだっけ?
キオクノコンランガ……(検索している)……、大間違いだ。
「UTF16がUCS4の一部分を含めることができる」んだった。
UCS2が16bitの文字空間を持つ文字コード。
UCS4が31bitの文字空間を持つ文字コード。
UTF-8はUCS2を含めることができるエンコーディングで、ASCII文字(〜0x007f)が1バイトに、それ以外の文字が2バイト〜6バイトになる(Unicodeの範囲内では4バイトまでで済む)。UCSの文字エンコーディングとして見ると「1バイト〜6バイトでUCS2を表現するエンコーディング方法」となり、Unicodeの文字エンコーディングとして見ると「1バイト〜4バイトでUnicodeを表現するエンコーディング方法」ということになる。
UTF-16はサロゲートを使ってUCS4の一部までを含めることができるエンコーディング方法。
あってるかな?
Unicodeの範囲なら、UTF-16は必ず1文字あたり2バイトで収まるんだろうか?
おおぼけ。Unicodeは16bitで全文字をコード化するという当初の目論見はもう捨ててしまっていて、UTF-16はそのためのUnicodeの仕様でもあるんだった。"Unicode"という表現にバージョンまで付記しないと混乱するなぁ。
■京ぽんでpop3サーバからメールを読む
ヤフーのフリーメールを京ぽんで見れるように設定しているのですが、かなりの頻度で、以下の現象が!(ちなみに京ぽん2でも同じです)
・既に受信したメールを再受信する。
・メールがあるのに受信しない。警告などのメッセージが出ないので、自宅でパソコンからアクセスするまでこのことに気づかない。
※Eメール削除設定は保存にしています。
http://www.hatena.ne.jp/1134913833
記述されてはいないけど、京ぽんでpop3サーバからメールを読む話だろう。
回答はできないけど……、ダイヤルアップの設定を@Niftyにして@Niftyのメールおよびセカンドメールを読む、ということを私もしているがそんな現象に会ったことはほとんど無い。
ほとんど、っていうのが何かというと、使い始めたころに一度だけ、受信→京ぽん側で削除→受信とした時にさっき読んだはずのメールがまた受信されてしまったことがあった。使い始めてから1年以上経つがその時以外に同じ目にあったことはないので、私の事例は気のせい、勘違いという可能性が高い。なので、ほとんど、と書いた。
■予約っ!
CDで持っていないから予約じゃー!!
■Yonah 搭載? Lavie
ITmedia +D PCUPdate:NEC最新ノートでYonahのパワーをチェックする──NEC LaVie RX LR900/ED (1/4)
発熱は?
通常使用時でのファンが回転する頻度は?
ベンチマークよりもそちらの方が気になるー。
関連
富士通も今日のタイミングでプレスリリース!
去年今年は1/6だった。どんどん前倒しになっていって、3年後には元と同じ時期でのプレスリリースになるのでは?
むー。MGにはYonahが搭載されないのか……。