過去の日記

2005-12-18 S.A.C. 2nd GIG [長年日記]

S.A.C. 2nd GIG [anime]

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 13 [DVD]

  • 監督: 神山健治
  • 出演: 田中敦子,阪脩
  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • ASIN: B0007N34W6
  • 発売: 2005-03-25
  • amazon.co.jp詳細へ

さて。
プロト君がタチコマに対して「ゴーストがある」と言った理由。
草薙が「タチコマが命令を聞かなかった」と言った時に何を思ったか。


もう一回観てみないとなんとも言えないが、タチコマが草薙の命令を聞かないで自分たちの存在と引き替えに出島を――つまりは草薙達と難民達の命を救うことを選択したから、という単純な理由、それに対する単純な感情ではないと思う。
公安9課の"装備"である以上ロボット工学3原則の第1原則は、組み込まれていないか、あるいは低い優先度になっていると思う。とにかく9課メンバーの命令を聞く、よりも優先度は低いはず。


で、なんで草薙の命令を無視したか? というと草薙の案では難民達はゴーストを得ることができないということを、無自覚に知っていたからではないか? と考えた。
「無自覚に知っている」というのは、タチコマ達にも真にゴーストが存在するがしかし「自分たちがゴーストを持っている」ということに無自覚であったから。
無自覚な状態で――つまり記憶や経験、刷り込みのデータベースなどからの演繹ではない方法で、"草薙の命令のままでは難民達を救えない"という結論に達したからではないか?
そこまで含んだ判断から、プロト君や草薙が先の台詞を口にしたのではないかと、思った。


また全編みるのも大変なので、

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven [DVD]

  • 出演: 士郎正宗,田中敦子,阪脩,大塚明夫,山寺宏一
  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • ASIN: B000BVARGU
  • 発売: 2006-01-27
  • amazon.co.jp詳細へ

あたりを観てみようか。1月発売! 乞うご期待! ってことで。