過去の日記

2005-12-03 CMS百花繚乱 [長年日記]

春待ちの姫君たち 三度(みたび) [novel]

真の悲劇というものは、「悪意を持ったものが引き起こす」のではなくて「全員が善意を以て行動しているのに、それらが全て悪い方へ悪い方へと働いていく状況」である、というのを読んだのはどこでだったろうか?
途中までの展開からそんなことを思い出した。

春待ちの姫君たち―リリカル・ミステリー (コバルト文庫)

  • 作者: 友桐 夏
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売: 2005-11
  • ASIN: 4086007029
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

たった3個しか [etc]

質問が「今使っている拡張機能から3つ」じゃなくて、「たった3個しかインストールできないとしたら」なんだよねぇ。
Keep It Simple, Stupid(KISS)に則った様な単機能で小さいが便利なものでなくて、多機能であれもこれも入っているものを選ばざるを得なくなるんだよなぁ。
この質問に答えようとすると、今使っている(つまりは気に入っている)拡張機能とは違うものを挙げることになってしまう。
だから、回答は、無い。

「たった3個しかインストールできないとしたら、何をインストールしますか?」

Firefox 1.5 にインストールするたった3個の拡張機能 - えむもじら

ディレクターズカット [anime]

仮面ライダー555 パラダイス・ロスト ディレクターズカット版 [DVD]

  • 監督: 田崎竜太
  • 出演: 特撮(映像),半田健人,芳賀優里亜,ピーター・ホー
  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • ASIN: B0001J0C9E
  • 発売: 2004-05-21
  • amazon.co.jp詳細へ

ディレクターズカット版は見てなかったなぁ、と思って借りてきたはいいのだけど、劇場公開版を見たのがずいぶん昔で違いが判らない。長尺になったという印象はあるが。


やっぱり一番強烈なのは冒頭のシーンか。オルフェノクが人間を襲っているのに無関心な一般市民――オルフェノク達というシーン。
啓太郎の変身とか、唐橋充の演技とか、久々に見ると可笑しいなぁ。

CMS百花繚乱 [hatena]

XOOPSとライバル関係といいますか、同じようなCMSシステムはどのようなものがありますか?また、その昨日の違いなどがのっているページはありますか?
http://www.hatena.ne.jp/1133564016

1.の回答の2番目のURLは半分はネタ回答だけど、半分は本気。CMSの選定に、「機能の違い」なんて視点はあまり意味がないんじゃないの、というメッセージでもある。



ここで言っているのは一覧で見られる程度の機能比較のこと。
実際に使ってみてニーズに合うかどうか検討する、というレベルの比較は有用。