過去の日記

2007-10-02 [長年日記]

レトロスペクティブならいいのか? [etc]

なんのこたぁない。
「ふりかえり」なんて名前では工程として認められないし、「ふりかえり会」なんて名前で会議を開けないのが現実なのですよ!
ということではなかろうか。

だけど、私にはスーツ味がキツすぎて飲み下せませんでした。

404 Blog Not Found:書評 - アジャイルレトロスペクティブズ


この本か。

アジャイルレトロスペクティブズ 強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き

  • 作者: Esther Derby,Diana Larsen
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売: 2007-09-01
  • ASIN: 4274066983
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

カスタマー画像はWebサービスでは取れないのか [etc]

上の本の書影はAmazonのサイトでないと見られないから気がついた。

Vistaで"一つ上のディレクトリ" [hatena][tips]

アドレスバーで代替えできるようになったから消えたんだろうなぁ。

Windows Vistaのエクスプローラーで、フォルダの「上へ」ボタンを出す方法を教えてください。
http://q.hatena.ne.jp/1191255093


showcase

ここに色々と恨み辛(つら)みが……。
この中に書いてある通り、Alt+↑ のショートカットキーが用意されただけでボタンとしては提供されていないらしい。