過去の日記

2007-09-01 [長年日記]

争族…… [気になる本]

なぜ、お金持ちでもないのに“争族”になるのか?―転ばぬ先の遺言・相続の知恵

  • 作者: 治田 秀夫
  • 出版社/メーカー: ごま書房
  • 発売: 2007-09
  • ASIN: 4341083627
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

グリーン・レクイエム 小学生向け装丁版 [book][novel]

ハードカバー。
大きな活字。
振り仮名つき。
イラストつき。

グリーン・レクイエム (シリーズ本のチカラ)

  • 作者: 新井 素子
  • 出版社/メーカー: 日本標準
  • 発売: 2007-05-01
  • ASIN: 4820802968
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

本屋で見つけた。
今買っておかないと、と判断して購入――子どもたちが読む日が来ることを願って。


カプチーノ。シナモン・スティック。
そんな言葉/ものを知ったのはこの本だったなぁ。
15年は前の話。

イナイ×イナイ 読了 [novel]

Whta happened? もの……かな。
結構良い雰囲気なんでけどな。カミさんの評価はイマイチ。

イナイ×イナイ (講談社ノベルス)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2007-05-10
  • ASIN: 4061825313
  • メディア: 新書
  • amazon.co.jp詳細へ

ざっと計算する [hatena]

ってのは学校では習わないんだっけ?

log2 50 ※底の変数

答えはいくつになりますか?
過程も教えてください
http://q.hatena.ne.jp/1188620855

\(32~ つまり
\(2^5~ なので、5と6の間。

次。
\(32~\times~\sqrt{2}~=~32~\times~1.414~=~45.248\)
だなぁ。
\(32~\times~\sqrt{2}~=~2^{5\frac{1}{2}}\)
だから、5.5よりちょっと大きいぐらい。

このぐらいの精度でいいかどうかはその状況しだいってことで。


(回答でき〜ん。)


追記
id:ROYGBさんのフォローあります。どうもです。

http://d.hatena.ne.jp/ROYGB/20070901

私、書いている途中で出かけなければならなくなって、保存して帰ってからまた書き始めるか、すぐ投稿してしまうかという選択で、刹那の瞬発力の面白さ(が本当にあるかどうかはその時点では判断できないのだけど)を狙ってえいやと投稿したのでした。
おかげでここに追記することがなくなってしまいました。投稿してよかった。