過去の日記

2006-07-09 [長年日記]

一人起業完全マニュアル(斜め読みの上すでに手許に無いけど) [book]

一人起業完全マニュアル (アスカビジネス)

  • 作者: 鏡味 義房
  • 出版社/メーカー: 明日香出版社
  • 発売: 2005-02-02
  • ASIN: 4756908470
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

「完全マニュアル」の題名に反して「成功の秘訣マニュアル」じゃない感じが好印象。
デメリットの説明や、こういう問題は起業前に解決しなさい(というのはつまり、これをクリアしてないなければ起業するべきじゃない、という意味なわけだ)とかも良い。
全体的に「こうすれば成功する!」という論調じゃない。
とはいえ「起業する人間は物事をこう捉えるべきだ」という啓蒙書の様でもある。
そのうえ、自分はこんなところでつまづきかけた、今考えると失敗だった、こういう部分は幸運だった、というような素朴な経験を綴った本でもある。


いわくいいがたい、不思議なバランス。軽妙な文章のおかげで楽しく読める。
この人、もしかして文章がとても上手?

情報量 [etc]

もっと保存できる情報を増やすにはいくつか方法が考えられます。1ミリごとでなく0.5ミリごとにマークをつければ情報は倍になります。マークの種類を増やして、赤、緑、白、黒のように4種類のマークを使うと、やはり倍の情報を記録できます。

Log of ROYGB - デジタル棒メディアの可能性

ピッチを1/2にすると桁数が倍になるのと一緒。
でもそうすると扱える数の大きさは二乗になっているんだよね。
そのことを「情報が倍になる」って言うんだ(情報理論,情報工学の分野では)。
終わり。