過去の日記

2006-01-13 Delphi Fast Code Project, のだめ とか [長年日記]

今日知ったもの [tech][delphi][memo]

Fast Code Project はDelphi のランタイム・ライブラリ関数の高速化を競い合うボーランド公認のプロジェクトです。Borland 製関数と置き換えれば、かなりの高速化が期待できます。

So-net blog:某所:Fast Code Project 詰め合わせセット

ボーランド公認ってところが面白い。
usesの先頭に書けばいいだけ、っていうのもIDEへの影響というリスクが無いし。
当初からVCL(Visual Component Library)のソースを公開していたのが、上手く機能しているのだな。


まだダウンロードもしていないけどとりあえずメモ。

のだめ ロトの紋章 死がふたりを分かつまで [comic]

ロトの紋章returns (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: 藤原 カムイ,川又 千秋,小柳 順治
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売: 2005-07-25
  • ASIN: 4757514786
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

4刷だった。
アステアの秘密は、本編でもなんとなくそうじゃないかなぁ、と思っていたけど……。
本当にそうだったとは。


死がふたりを分かつまで(1) (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: たかしげ 宙,DOUBLE-S
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売: 2005-12-24
  • ASIN: 4757515944
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

このあらすじでこのタイトルに惹かれた。
中身を知らないで買ったのだけど、可もなく不可もなく。
んー。予知能力者(プレコグ)って物語で本気で扱おうとすると、とてもやっかい(矛盾を抱え込みやすい)なんだけど上手く話を進められるか? という期待はある。


のだめカンタービレ(14) (KC KISS)

  • 作者: 二ノ宮 知子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2006-01-13
  • ASIN: 4063405753
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

千昭よりものだめの方が常識人に見える巻だった。


p115を見た瞬間、佐藤明機のBIBLIOTHEQUE LIVEが読みたくなった。

ビブリオテークリヴ (ホビージャパンコミックスDX)

  • 作者: 佐藤 明機
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売: 1997-04
  • ASIN: 4894251558
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

……俺様価格だよ。
せどらーのみなさーん。是非発掘して市場に流してやってください。