過去の日記

2005-10-15 フォントのわかる男, 図形パズル, 端折る [長年日記]

心当たりがある人は本屋にGo! [hatena]

「PHP4徹底攻略 実戦編」という書籍を探しています。今週の頭頃には店頭にあったのですが、今は数件回っても見つける事ができません。出版社のサイトでも在庫無し
(http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797315199)と表示されています。どうしたら早急手に入れる事ができるでしょうか?
http://www.hatena.ne.jp/1129375786

出版社在庫も流通在庫も無くなった状態で、古本として売りに出す人も少なければ、マーケットプレイスで値段が上がるのは必然。
例えば、

Delphiオブジェクト指向プログラミング (ソフトウェアテクノロジー)

  • 作者: 塚越 一雄
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売: 1997-04
  • ASIN: 4774104272
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

なんて8年前の本だけど、未だにマーケットプレイスで定価のほぼ倍だし(1回、復刊ドットコムで票集まって再刷りされたにも関わらず)。このあたりは――個人的には――倍の値段がついてもいい良書だと思う。
追記:2005年に入ってから再刷がかかっているので入手しやすくなっているようだ。


この質問で晒された→全国の店頭在庫からかき集めて出品する人が増える→マーケットプレイスの値段がじりじりと下がる、のを待つしかない?
それはさておき、今週まで店頭在庫があったという方が凄いなぁと、思った。


本・書籍通販検索 - オンライン書店(本・古本、中古本)の横断検索

ここで一通り検索したけど見つからなかった。


(追記) 2007/12/15
今見ると5,000円ぐらいで安定。
高っ。
しかし、この本には本当に感謝している。オブジェクト指向、特に多態・多相という概念を理解させてくれた本だから。
1997年4月某日に、県庁舎の待合室で、目から鱗が落ちる思いをしたことを覚えている。


今まで、「この本がDelphiの本でなければ後輩にも奨めるのにっ!」と思っていたけど、考えてみるとDelphiの本だからこそ、だったのかもしれない。
virtual や dynamic の指定しないと、サブクラスで override して多態できない言語だから。逆にサブクラスでは override 指定しないと多態できない言語だから。

面倒。
今はそう思える。何の指定もなしに(というか final を指定しない限り) override できる Java とか、そもそもインスタンスに特異メソッドを作れたり、Mix-inを持っていたりする Ruby とかに触った後では。
でも逆に、Delphi のような明な指定が必要な言語の方が、最初に触れるには好かったかもしれないなぁ、とも感じたりするのだ。

端折る(読めるかな?) [etc]

あー、なるほど、これは元は和装の用語だったのか。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%B7%A4%E7%A4%EB&kind=jn

図形パズル [hatena]

こちらで紹介されている画像クイズがすごく面白くて。
http://cross-breed.com/archives/200402092127.php
http://www.hatena.ne.jp/1129343323

なるほど面白い。3分ぐらい考えてしまった。
枠線が太めに書いてあるのがミソだなぁ。


追記:カミさんも1〜2分ぐらいで、気がついた。

フォントのわかる男 [etc]

お〜。面白い。

@nifty:デイリーポータルZ:フォントの分かる男


ハチクロで、原田さんと花本先生とで言っていたギャグに出てくる「フーツラ」は、欧文フォントとしてはメジャーだったんだな、ということが判った。


追記:↑の話をカミさんにしたら、「フーツラ! 懐かし〜」と言っていた。