過去の日記

2005-08-01 [長年日記]

drupal日本語翻訳ファイル [tech]

7/18にアップデートされていた。
入れ直してみよう。

FreeMind [tech]

FreeMind - free mind mapping software
FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで

FreeMindを使ってみる。
おー。快適快適。アイコンを手軽につけられるところがいい。
ノードの位置が自由自在、というわけではないが、まぁ十分だろう。
というか、自由ではない様にすることで、内容に注力させる意図があるのだろうか。だとしたら、成功している様に感じる。
反対にプレゼンテーション的な使い途としては採用できないだろう。

MindManagerシステム要件 [tech]

broken link

……この画像は、まっきんとっしゅぱふぉーま、だよなぁ。
システム要件と何の関係があるのだろう?
Pro版じゃないほうをダウンロードして試用してみる。


あ、価格を見るのを忘れてたと思ったら27,000円。個人じゃ買えなーい。

ソフトを人に貸すことが悪いことだと知らない層 [etc]

あるメーカーには1つのシリアル番号で7人もの人間がユーザー登録を申し込んできたり、シリアル番号の再発行を何度も電話で申し込んでくる猛者もいるという。ネットの普及やパソコンユーザーの裾野の広がりも状況を悪くしている。オークションでの違法コピー販売、ファイル交換ソフトでのシリアル番号流出、ソフトを人に貸すことが悪いことだと知らない層も増えている。

利便性を下げても不正利用は阻止、アクティベーション機能搭載のアプリが急増 / デジタルARENA

そういえばちょっと前に、レンタルしてきたDVDをコピーする方法を教えてください、なんていう質問をはてなで見た気が。


broken link

に出てくる、「画像を交換して〜」から始まる無断使用の話とか。

第140回国会参議院文教委員会 [etc]

参議院会議録情報 第140回国会 文教委員会 第12号

無断リンクなんてナンセンス! 派の論拠の1つとして被リンクが多かったんだろう。「国会参議院文教委員会」で検索するとgoogleでトップに来る。

無断リンクと文化庁の微妙な関係 [etc]

1997年5月22日に開催された第140回国会参議院文教委員会でも、政府委員の小野元之文化庁次長は、「ホームページの表示をするためのデータの中に他のホームページの情報も入れておくということにすぎない」「著作権法上の利用行為には該当しない」「リンク先のホームページ作成者の許諾というのは不要」と答弁している。

弁護士紀藤正樹のLINC/リンクは自由か?

↑の情報の裏を取りたくて、googleで「文化庁 無断リンク」で検索したら、文化庁自身がcookieを利用してディープリンクに制限をかけていたことがあったらしく、上位にはそんなページが多かったのが笑える(笑えない)。

JScrollPaneで左上を表示したい [java]

JScrollPaneの配下のオブジェクトに scrollRectToVisible(new Rectangle(0,0,1,1))しても一番左上を表示しようとした。
でもうまくいかなくてなんだろうと思ったら、それが JTextArea で setCaretPosition(0) しなければならなかったというオチ。

個人情報ではございません [etc]

キャンペーン期間終了後、(株)サークルKサンクスにて【Edy番号】を元にご利用金額を確認して抽選させていただきます。Edy番号は個人情報ではございません。

サークルK・サンクス 電子マネーEdy

e-mailアドレスとEdy番号をひも付けして管理しなければないらないわけで「個人情報ではございません」というのもおかしな話。
さらに、当選して商品送付先住所氏名と結びついた時には、はっきりと個人情報になってしまうのだけど?
そうならない様に管理します、という表明ならいいんだろうけど、とてもそうは読めなくて言い訳めいてる気がしてならない。


(参考)

固有IDのシンプル・シナリオ