過去の日記

2007-04-21 [長年日記]

本というのはかなり優れている、というのはとても同意できる [etc]

元々、本というのはかなり優れている。
持ち歩きに便利。ページをめくるのも実にすばやく実行することができる。書き込んだり栞を挟んだり付箋を貼ったりすることで、自分にとっての要注目箇所を簡単に明示することができる。

万来堂日記2nd - 電子出版が普及しない程度の市場規模

ふむ。

そもそも本は、コンテンツであり同時にメディアでもある。
日常的に「本」と言ったときにそれがコンテンツであるかメディアであるかをあまり意識していない。
「本を電子化する」って謂いは、語義としてどうもおかしい(id:banraidouさんがそう書いているわけではないですよ。念のため)。


ところでじつは、電子出版は、密かに進みつつあるのだけどそこにお金の動きがない――つまり商売になってない様に見える――ために皆が目をそらしているだけではなかろうか?