過去の日記

2005-07-22 [長年日記]

ゼロ時間へ を読んだ [novel]

推理小説のカタルシスが、やはり探偵役の人間が「これで事件の全てが判りました」というジェスチャをした瞬間にあることは否定できない。
例えば、Q.E.D.で燈馬君が「Q.E.D.」と書いた瞬間とか、「証明終了です」と口にした瞬間とか。
「ゼロ時間へ」に登場するバトル警視は、残念ながらポアロもののサブキャラに甘んじているのだけど、本作だけが唯一探偵役を仰せつかるのだ。
そして、読んできた推理小説の中で一,二を争うといってもいい、カタルシスを伴う名言を放つ。

「今がそのゼロ時間です!」

と書いても判らないだろう。
背表紙の言葉をちょっと引用しよう。

人の命を奪う魔の瞬間“ゼロ時間”に向けて、着々と進められてゆく綿密で用意周到な計画とは?

そう。バトル警視の「今がそのゼロ時間です!」という言葉は、「人の命を奪う魔の瞬間“ゼロ時間”」に発した台詞。
その時点でバトル警視は犯人が意図した計画を知っており、その計画がすでに露見したということを、犯人に堂々と告げているそんな台詞なのだ。
多くの探偵小説がすでに発生した事件の謎を追いかけるのに対してみれば、この台詞が、なんと堂々として、胸のすく、「犯人の敗北宣言」であることか!

ゼロ時間へ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

  • 作者: アガサ・クリスティー
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売: 2004-05-14
  • ASIN: 4151300821
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

バトル警視の「今がそのゼロ時間です!」のカタルシスを再び味わいたくて、新訳にて2度目の読了と相成った。


これに匹敵するような名言はというと西之園萌絵の「貴女が……、殺したのね」だろうか?


追記

スパイラル―推理の絆 (13) (ガンガンコミックス)

  • 作者: 城平 京
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売: 2005-04-22
  • ASIN: 4757513666
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

第六十五話のサブタイトルが「ゼロ時間へ」だった。にやり、としてしまった。


追記 2007/12/11
なんとまぁ、映画化ですって!
しかし最悪の邦題ですな。
しかもトレーラーを見たら「名探偵バトル警視」なんてナレーションに"はぁ?"とか。
いや、まぁ、間違いだとか嘘だとかは言わないですけどね──まさにこの作品があるからこそ。
でも、なんか……ちょっと違う様な。

あと、この作品は犯人の独白──というかヴィジュアル的には「金田一少年〜」の黒子で描かれた犯人が必要なんですけど。
そういえば、犯人の独白が必要だというのは、三人称が性によって違う英語圏ならではの手段なんだよなぁ。

原作版OVAってすごい言葉だと思った [hatena]

マンガのアニメ化や、小説の映画化などで、あまりに原作と異なってしまったため、問題になった作品を紹介してください。
http://www.hatena.ne.jp/1121717683

ヘルシングを書く人がいなかったのは意外。
で、今「原作版OVA」なる企画が進んでいるらしい。

CD買ってきた [anime][game][music]

カテゴリがmusicだけじゃないのがちょっと今がっくりきた。

NHKアニメーション 「ツバサ・クロニクル」 オリジナルサウンドトラック Future Soundscape I (通常盤)

  • アーティスト: キンヤ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売: 2005-07-06
  • ASIN: B0009IH15U
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

TVアニメ「舞-HiME」オリジナルサウンドトラックVOL.2

  • アーティスト: 梶浦由記,TVサントラ
  • 出版社/メーカー: ランティス
  • 発売: 2005-03-24
  • ASIN: B0007N35PC
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3

  • アーティスト: 菅野よう子,Ilaria Graziano,Origa,Gabriela Robin,Shanti Snyder,Tim Jensen,Chris Mosdell,TVサントラ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売: 2005-07-21
  • ASIN: B0009S2PMO
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

Never7~the end of infinity~サウンドコレクション~

  • 出版社/メーカー: サイトロン・デジタルコンテンツ
  • 発売: 2003-07-16
  • ASIN: B00009WL5B
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

硝子の靡風

  • アーティスト: KOTOKO,中沢伴行,SORMA No.1,高瀬一矢,京田誠一,I’ve,C.G mix,尾崎武
  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売: 2005-06-08
  • ASIN: B0008JH7HM
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

ツバサ・クロニクルのサウンドトラック。梶浦由記色が全面に出てきていて、ツバサ・クロニクルに合うのかな? と感じた。アニメ見てないから(私にとっては)どうでもいい心配だけど。


KOTOKOのアルバムは衝動買い。というか全部で1万円以上になるように買い物したかったから、買ってみた。神無月の巫女を見てなければきっと手に取ってない……。


攻殻機動隊はやっぱり全体的にレベル高いし、聞いていていいなぁと思う。アニメの方見るのを中断しているので、画に合わせるとどう感じるのかというところは判断できない。


Never7は見つけてしまったので。曲は延々と聞いていてすっかり耳になじんでいるんだけどね。

クラッカーの実力 [news]

トロイの木馬「Kirvo」が出現--Spybotワームの取得を試みる - ZDNet Japan

よく漫画や映画なんかで、クラッカーがキーボードをバシバシ叩いてシステムに不正な手段で侵入しようとする画が描かれる。そこではクラッカーのパワーというのが、本人の知恵・知識とか、クラッカー側のシステムの能力に依存するように見えたりする。
が、現実の話として、クラッカーのパワーというのは、侵入済で自由にできるゾンビー端末の多さや、足がついたゾンビー端末を見極めて切り捨てられる能力に依存するのではないかと考えていた。
このニュースを見て、一層そう思った。

本に囲まれているし [etc]

本に囲まれた生活は
実は俺憧れていた時期があるというか

昼サイブログ - まぁ、あれはタイトルを引き合いに出してるんでしょ

すでに本*1に囲まれた生活だし。4畳半の1部屋がそんな状況に。
1面がほぼ天井までの高さの本棚。1面は2/3が天井までの高さのメタルラックにテレビ,AVアンプ,プレイヤーの類(VHS+DVD,LD,スカパー,PS2,DC)と本を入れて、1/3が肩ぐらいまでの本棚。1面はガラス窓なので低い本棚1つ置いて、あとは雑誌を床に直に置いてある。もう1面は入り口とクローゼットなんだけどクローゼットの中には文庫本をケースに入れておいてある。
前に数えた時はその部屋に1,500冊ぐらい?
それでいてソファとこたつとリアスピーカ置いてあるし。
通称「オタク部屋」。


C.C.さくらの一話とか見て
書庫に憧れませんでしたか?

昼サイブログ - まぁ、あれはタイトルを引き合いに出してるんでしょ

アニメはほぼ見ていなくて漫画で読んでいたクチ*2ですが、書庫でしたっけ?
(といいつつ1巻を持ってくる)
……書庫のシーン1コマしか無い。
今ツバサ・クロニクルをやっている前に同じ時間帯で放送していた時は、たまたま1話を見た気もしますが、全然記憶がありません。
残念ながら話が合いませんでした。

Java [hatena]

JAVAで動的にキャストする方法をしりませんか。 .. - 人力検索はてな
http://www.hatena.ne.jp/1121941919

これだけの状況説明でどんな回答が集まっているんだか、楽しみ。
Perlやrubyからプログラミングに入ってきた人なのかな? と想像してみる。


追記:案の定進展していない。

ウサ晴らし [hatena]

小説家志望です。ずっとWORDで文章を打っていましたが、だんだん苦痛になってきました。
http://www.hatena.ne.jp/1121977339

ウサ晴らし的なネタ質問だよなぁ。
4.の回答にアウトラインプロセッサがあるけど、小説書くのには適さないと思う。邪魔に感じることが多いんじゃないかな。
13.の回答は見ている分には楽しい。現実的にはコメントしている通り。

メタホラー映画好き [etc][movie]

ホラー映画を観るは好きではない。
が、ホラー映画に関する知識は人一倍ある。なんせ大学中にホラー映画大好き人間(正確には特殊撮影や特殊メイキャップ大好き人間であってホラー映画大好きではなかったと思うけど)と普通に話が合うぐらいだったから。
でも観たことはない作品の話ばっかりしてた。
そいつに教えてもらったオススメ作品があった。ホラー映画を観るのは苦手でもオススメできると言われて、ビデオを借りて観た。今考えるとこのビデオを置いていたあのレンタルビデオ店って凄いなぁ。アタック・オブ・ザ・キラートマトなんかも置いてあったっけ。


ワックス・ワーク-アンレイテッド・バージョン- [DVD]

  • 監督: アンソニー・ヒコックス
  • 出演: ザック・ギャリガン,デボラ・フォアマン,ダナ・アッシュブルック
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • ASIN: B00007KKUO
  • 発売: 2003-02-05
  • amazon.co.jp詳細へ

DVD出てるし。ホラー界のオールスターズ・オムニバス風展開が楽しい。
確かに楽しめた。

せどり [hatena]

古書売買の”せどり”ってどこがすごいのですか? ずばりのUR.. - 人力検索はてな
http://www.hatena.ne.jp/1121737052

昼サイさん(せどりのどこが凄いか - 【働いたら】ニートスズキこと斎藤智成ブログ【負け】)も話題に出しているので触れておこうかしらん。


1.の回答。お金を出して買わないと見られないノウハウ売りのページへの回答は規約違反では。
3.の回答。それはせどりの説明であって凄いところを言い切っていない。が、昼サイさんは逆説的に凄くないところが凄いと言ってる。その通りで、「こりゃすごい! 思いもつかなかった!」というところがそれほど無い割りには副収入としてはまぁいける、というところが面白い。ただ、本(在庫)に囲まれて暮らしたり梱包に追われたりするとちょっと嫌だけどね。
本屋やBOに足繁く通うのが苦でなければいいと思う。
2.の回答がその通りだと思う。


せどりグループについては昼サイさんが出してるからいいや。

  • せどりをオススメ出来る人格

ネタ好き/お祭り好き/アウトサイダー

  • せどりをオススメ出来ない人格

本が大好き/ツイてる/宗教/イルカ/起業
せどりのどこが凄いか - 【働いたら】ニートスズキこと斎藤智成ブログ【負け】

「本が大好き」については異論ありー。「本を読むのが大好き」はオススメできないけど、「本屋に通うのが大好き」「本についての情報を得るのが大好き」みたいな、メタ*3本好きにはオススメできる。

*1 せどりの商材はごく一部

*2 買い始めたのはカミさんの方

*3 便利な修飾語だね。絶対モヒカンのキーワードに引っかかるぞ