過去の日記

2007-01-13 [長年日記]

荒野の蒸気娘 学校怪談(文庫で買い直し) [comic]

この作風は……? と思ったけど、ワッハマンが意外に近いのかな?

荒野の蒸気娘 (1) (GUM COMICS)

  • 作者: あさり よしとお
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売: 2006-01-25
  • ASIN: 4847035372
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

荒野の蒸気娘 (2) (GUM COMICS)

  • 作者: あさり よしとお
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売: 2006-11-25
  • ASIN: 4847035844
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ


立石さんの髪型が変わった。

学校怪談 4 (秋田文庫 55-4)

  • 作者: 高橋 葉介
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売: 2007-01-10
  • ASIN: 4253177859
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

IEとFirefoxの話 [hatena]

IEとFireFox の描画速度についての質問です。
リロードボタンを押したときにかなり違うように感じます。IEのほうがずっと描画速度が速いようです。これは、画面の再描画のタイミングが違うからだという説もありますが、リロードのときに感じるのもそういったのが原因でしょうか?
http://q.hatena.ne.jp/1168675004

んー。そんなに違うものだろうか?
と思い Ethereal を使ってちょっと確認。
「リロードボタン」と明記されているので、リロードの測定。キャッシュの影響を考えて、Shift押下でリロードボタンでいったん完全に読み込んでその次のリロードを確認。Statistics の First packe と Last packet の差を見る。
ほんの気持ち程度Firefoxの方が時間がかかる(あって1秒程度)傾向はあるが、画面に出ている値がそもそも秒単位の精度なので誤差なのか判断できん。


で判ったのは、うちの環境ではブラウザの描画速度の違いは有意じゃなくて、データが来るまでの時間の方が大きなファクターだということか。