過去の日記

2008-01-18 [長年日記]

.//hack G.U. しゅーりょー [game]

結婚式イベント発動!
これで満足。


あとは、

.hack//G.U. TRILOGY [DVD]

  • 監督: 松山洋
  • 出演: 櫻井孝宏,川澄綾子,東地宏樹
  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • ASIN: B000W553ZK
  • 発売: 2008-03-25
  • amazon.co.jp詳細へ

.hack//G.U. TRILOGY [Blu-ray]

  • 監督: 松山洋
  • 出演: 櫻井孝宏,川澄綾子,東地宏樹
  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • ASIN: B000W553ZU
  • 発売: 2008-03-25
  • amazon.co.jp詳細へ

を待つのみ。
でもどっちにするかね?

結ぶ, YMO [気になる本]

結び方の絵事典

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売: 2008-01-17
  • ASIN: 4569687628
  • メディア: 大型本
  • amazon.co.jp詳細へ

イエロー・マジック・オーケストラ(第2版)

  • 作者: 細野晴臣,高橋幸宏,坂本龍一
  • 出版社/メーカー: アスペクト
  • 発売: 2008-01-16
  • ASIN: 4757214324
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

Excel の"#div/0!"エラーについて事細かく説明しているページ [tech]

あー。
プログラマにとってはすごく当たり前の知識なんだけど(大抵最初のうちに経験すると思う)、普通の人――まぁ、電卓ぐらいしか使ったことがない、ぐらいの意味になるのかな――にはちゃんと説明してやらないといけないわけかー。

broken link


Google で検索すると確かにたくさんでてくるね。


via

Avoid Excel Division by Zero Errors

実数体 [etc]

読んでいてふと思いついたこと。
じゃないな。この方向で考えていけばいいんじゃないか、と思ったこと。

いったいどうやって対応させれば、全ての実数を対応させたことになるのでしょうか。

2008-01-17 - Log of ROYGB

いったいどうすれば、ある実数とある実数が等しい、つまり"同じ数"であるということがいえるのだろうか。
\(\sqrt{12}\) と\(2\times\sqrt{3}\) は等しい数だということを、どのように理解しているのか? という問われたら、自分はどう答えられるだろうか? と思った*1
それにどう答えられるかで、実数体についての理解の深さが測れるんじゃないか、と。

あるいは、ある2つの数の大小判定について、とかも。


いえ、別に答えはありません。ふと思いついたことをメモしただけです。


追記
この手のことを考え出すと、Knuth御大の

至福の超現実数―純粋数学に魅せられた男と女の物語

  • 作者: ドナルド・E. クヌース
  • 出版社/メーカー: 柏書房
  • 発売: 2004-11
  • ASIN: 4760126465
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

p142
2×π≡π+πを正当に証明できるけど、π+πを有限回の手順で計算できるとは限らないってことね。神様だけが計算を終えられるけど、人間にできるのは証明を終わらせることだけってこと。

が突き刺さった棘のように抜けない。

*1 冗長。自問した、と書けばいいのに。 < あ、これは私の中の"文章さん"だ。