過去の日記

2008-10-07 [長年日記]

否定されている事実は広まらない [気になる本]

猿の芋洗いとか、ゲーム脳とか……。

オオカミ少女はいなかった 心理学の神話をめぐる冒険

  • 作者: 鈴木 光太郎
  • 出版社/メーカー: 新曜社
  • 発売: 2008-10-03
  • ASIN: 478851124X
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

(BK1内容紹介より)
否定されているのに事実として何度もよみがえり、テキストにさえ載る心理学の数々の迷信や誤信。それらがいかに生み出され、流布されていくのか。「人間の営み」としての心理学のドラマを読み解く。

好みのテーマだ。読んでみたいな。メモ。

小梅ちゃんが行く……だと? [気になる本]

小梅ちゃんが行く!! 1 (祥伝社コミック文庫 あ 4-3)

  • 作者: 青木 光恵
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売: 2008-10-08
  • ASIN: 4396380658
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

金木犀はなぜ一斉に咲くのか? [etc]

という話をカミさんとしていた。

で、すべてが接ぎ木で増えているとしたらそういうこともありえるな、という話をした。
つまり「全部の木が同じ遺伝子*1を持っている」ということ。
桜のソメイヨシノと一緒。


で。

雌雄異株であるが、日本では雄株しか入っていないので結実しない。雄しべが2本と不完全な雌しべを持つ。

キンモクセイ - Wikipedia

だそうで、種→苗という増え方をしているわけではなさそう。

ということで自分的に納得しちゃったのでこれで終わり。

グロリアスドーン 7 [novel]

おかしい……。
「楽園の泉」を読んでいて、"あぁ、やっぱり本格SFはなかなかはかどらないなぁ。軽いものを平行して読むか"とか思って手に取ったのに休憩なしで一気に読み終わってしまった。
全然"平行して"ないじゃん。

グロリアスドーン7 少女は剣を振るう (HJ文庫)

  • 作者: 庄司 卓
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売: 2008-10-01
  • ASIN: 489425767X
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

えーと。とりあえず起承転結の承が終わった模様。
以上。


このイラストは「フルメタル・パニック」の人なのか。全然知らなかったよ。

*1 ここで"遺伝子"が適切な用語かどうかは知らない。