過去の日記

2008-05-08 [長年日記]

メイリオ [etc]

Vista のメイリオと何か違うのだろうか??

Microsoft、Windows XP向けメイリオフォントを公開

人工無脳 [etc]

内容はそんなに難しくないのだが、やはり自分の手で打ってみて動作を目で見るのがよかろうと、

恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳

  • 作者: 秋山 智俊
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売: 2005-04
  • ASIN: 4839917299
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • amazon.co.jp詳細へ

のサンプルを試す。
9章は最初からパスするつもりだったので、残りは8章のみになった。
ここはちゃんと読もうと思う。

レジ袋も持ち歩いてますが [etc]

実践してから書けばよいのに、とちょっと思ったけど。

でですね、レジ袋の話に戻ると「スーパーでもらってきたゴミ袋を、そのままたたんでカバンに入れる」。簡単だけれどなかなか習慣にはならないだろうか。

エコバッグなんかいらない、レジ袋でいいじゃない - Imamuraの日記

エコバッグもカバンの中に入っているけど、それとは別にレジ袋も数枚入れている。
使い途が違うけど。

Internet Archive は図書館だった! [news]

なんと。

その論拠の中には、Internet Archiveがカリフォルニア州から認められている「図書館」であることも含まれていました。

FBI、Internet ArchiveへのNSLを取り下げる | カレントアウェアネス・ポータル