過去の日記

2007-06-24 [長年日記]

"読み逃げ歓迎"って"リンクフリーです"が"無断リンク禁止"派を生んだ(かもしれない)のと同じ情況を作り出すだけかも [etc]

mixiを検索すると"読み逃げ歓迎"、"読み逃げ推奨"とかいう言葉がちらほらあるけど、本当にそう思っているならわざわざ宣言することもないよね。
っていうか、"リンクフリーです"と宣言すること自体が、逆説的に"そもそもリンクはフリーじゃない"という認識を与えるのと同じ構造の再現では。


センテンスとしては、"読み逃げ禁止なんてナンセンス!"と書くことを推奨(これ自体"俺ルール"なわけだけどね)。