過去の日記

2006-08-04 [長年日記]

先週売りのサンデーの読み切り卓球漫画 [comic]

見事優勝の栄冠を手にしました
そしてそのオーナーの、神野社長のもとには――
この大会の優勝賞金と敗者達の掛け金――
オッズの配当金全てが、その手に贈られます!!

……優勝者が全部持っていくんなら金を掛けるだけ損なんじゃ?
ミニマムはあるんだろうけど。

セキュリティ意識が最も低いところが狙われやすい [news]

という「ごく当たり前の事実が確認された」というだけの話……なんだろうな。これは。

身元情報窃盗が発生しやすい状況について質問したところ,40%弱は「オンライン取引が最も発生しやすい」と答えた。ところが,Fellowesによると「オンライン取引にかかわる身元情報窃盗の割合は全体の9%に過ぎず,多くは書類や盗まれた情報が原因」という。「米国で発生する身元情報窃盗のなかで,個人的な財務情報の入った財布や,クレジットカードなどが盗まれたことによる情報流出が一番多い。この事実を知っている米国市民は5分の1に満たない」

米国市民の8割は「ID盗難」を警戒,ただし誤解も多い:ITpro