過去の日記

2007-02-25 [長年日記]

なんで? [game][memo]

の後に続くのは「できないの?」だろうか。

だからといって、直接鍵を握っているスタッフに「なんで?」と現場に行って聞く、といったやり方はうまくないという。スタッフもがんばっているのだから、責任者に進捗を確認するぐらいでちょうどいいのだそうだ。「信用してるから、任せきる」ということが大事だという。また、「(役職の違いなどあれ)ある視点からはみんなを平等に扱う」ということも重要なのだとか。

ローンチタイトルを出し続けるためのコツは? 「パネルトーク PS3『リッジレーサー7』の開発を通して」

テレビの悪影響 [徒然]

"テレビ 子供 悪影響"なんていう検索語で来る人がそこそこいるんだけど、

20060729.html

さて、大人は?
あるある大辞典で「やらせだやらせだ」って騒いでいたけど、"テレビは大人に悪影響を与える"っていう話(表現、と言った方がいいか)は出てこないのかなぁ、と。