過去の日記

2006-09-26 .hack// 終わったー!, 立食師列伝 観たぞ [長年日記]

.hack// 終わったー! [game]

いや。

.hack// 絶対包囲 Vol.4

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • 対象機種: PlayStation2
  • ASIN: B00006IQRF
  • 発売: 2003-04-10
  • amazon.co.jp詳細へ

ですけどね(汗)。
The World*1のコピーライトが2007年になっていて、リアルがゲーム内時間に追いついてしまうところだったじゃないか、と。
これで心おきなく G.U. に移れるぞっと(と言っている間に G.U. の vol2.が今週出るんだよなぁ)。

広告エージェント [tech][memo]

広告エージェントという新しいプレイヤと、それを阻むための Google の特許戦略。なるほど。

もし、AdSense以外の選択肢としてオンラインサービスが気軽に利用できる広告エージェントが登場すれば、広告モデルで運用しようとしているオンラインサービスにとっても、成功のハードルを低くしてくれることでしょう。はてなほど有名にならなくても、オンラインサービスで食べていける可能性が高まるのではないでしょうか。


(略)

ページビューで考えれば、オンラインサービスはオンラインメディア以上に今後急激に成長する分野です。なのにこの市場にチャレンジしようという広告代理店機能を持つ企業はでてこないのか、全部Google AdSenseに取られるのを、広告業界の人はみんなぼーっと見ているだけなのでしょうか。


ま、しかし栗原さんのブログによると、GoogleもAdSenseまわりは特許でがっちり固めて簡単には似た仕組みを作らせないようなので、それが気になります。

はてなぐらい有名にならないとオンラインサービスで食べていけないのか - Randomwalk [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

立食師列伝 観たぞ [movie]

立喰師列伝 コレクターズセット (初回限定生産) [DVD]

  • 出演: 押井守,山寺宏一
  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • ASIN: B000G1VK0M
  • 発売: 2006-09-22
  • amazon.co.jp詳細へ

評価は2回目の鑑賞にするとして*2、フランクフルトの辰の部分、「(ピーッ)ランドを夢見て」のシークエンスは「トーキング・ヘッド」のサウンドトラックの2枚目「ゲーデルを夢見て」のテクストそのまんまじゃないか。
同じテクストなのに、「立食師列伝」のコンテクストに放り込んで、画(え)と音がついただけで全然別の響き・意味をそこに見いだすようになる!
すごい!
面白い!
このテクスト、元ネタはあるのだろうか? 文学に疎いので判らない。


うーむ。「トーキング・ヘッド」のサントラって、あのとんでもないパッケージのせいで再プレスがかかっていないんだろうなぁ。
Amazon で探せないや。

職場ストレス [気になる本]

本屋でチェック。

職場ストレスが消えるノート

  • 作者: 和田 秀樹
  • 出版社/メーカー: 新講社
  • 発売: 2006-09
  • ASIN: 4860811291
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

*1 ゲーム内ゲーム

*2 「トーキング・ヘッド」でもそう言っている。