過去の日記

2005-03-23 [長年日記]

Amazonへの注文 [etc]

予約を入れていたはずの商品がアカウントサービスに無かったので、今日またあわてて注文を入れたら、入れ違いに発送しましたメールが来た。
あれ? と思ってアカウントサービスをまた見ると、確かに発送済みの注文の方にその商品が。
またあわてて今日注文した分をキャンセル。
間が悪くて、発送済みの注文の方に移動していたことに気が付かなかっただけか……?


ものはこれ。

レジェンド オブ ゲームミュージック ~プレミアムボックス~

  • 出版社/メーカー: サイトロン・デジタルコンテンツ
  • 発売: 2005-12-07
  • ASIN: B0006ZJB1S
  • メディア: CD
  • amazon.co.jp詳細へ

特典ディスクが目当てなのだ。

神無月の巫女を見た [anime]

神無月の巫女2 [DVD]

  • 監督: 柳沢テツヤ
  • 出演: 下屋則子,川澄綾子,間島淳司,松本保典,大谷育江
  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • ASIN: B0006SLEAQ
  • 発売: 2005-01-26
  • amazon.co.jp詳細へ

神無月の巫女3 [DVD]

  • 監督: 柳沢テツヤ
  • 出演: 下屋則子,川澄綾子,間島淳司,松本保典,大谷育江
  • 出版社/メーカー: ショウゲート
  • ASIN: B00078RQWA
  • 発売: 2005-02-25
  • amazon.co.jp詳細へ

毎回「引き」が入るのでついつい見てしまう。
人間関係が周りでどろどろしている状態に、基本的に明るい(が、ストーリー的にはそういう状態ではない)主人公が鈍感というまさに王道という感じ。


冷静に考えるとロボットものである意味がないストーリーだな? あんなものが暴れている状態なのに、学園モノとして普通に生活しているというのはなんか不自然。
超能力ものにしてしまうとありきたりになるからかしらん。

Window Media Player?? [etc]

フレッツに入っているので、ガンダムSEED DESTINYなんかは自分の好きな時に見られる。
Window Media PlayerじゃなくてrealPlayerでも見られるんだな。
FireFoxのCopy Link LocationでURLをコピーして、開けばよかったという。
ただし、ストリーミングじゃなくて一回全部ダウンロードするし、早送り巻き戻しが訊かないけど。
……ストリーミングでとぎれとぎれになるよりはマシか。

今週の「ハヤテのごとく」

あ〜。もういいです。すでに全篇ネタ化しているようなので……。

アレらを彷彿とさせる [game][news]

苦労が多いPSPの消費電力低減

後藤弘茂のWeekly海外ニュース

なれてない分野に手を出して失敗したアレらを思い出す。
3DOとかPiPinとかNeoGeoPocketとかPC/FXとか(名前の正式なスペルなどは調べてませんので間違っていると思います)。

Plone本 [tech][book][memo]

http://www.hatena.ne.jp/1109687112
XOOPS,Zope,blog,Wiki以外のフリーなCMSを挙げて下さい。 CMSの.. - 人力検索はてな


Ploneに関しては本が出版されてた。

開発のプロが教える標準Plone完全解説 (デベロッパー・ツール・シリーズ)

  • 作者: アンディ マッケイ
  • 出版社/メーカー: アスキー
  • 発売: 2005-03
  • ASIN: 4756146090
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

メモ。