過去の日記

2008-11-11 [長年日記]

娘と話す「文化ってなに?」 [気になる本]

AmazonやBK1だと

娘と話す文化ってなに?

書名にカギ括弧か何か欲しいところだけど、目録規則がそれを許さない!
のだろう。きっと。

娘と話す 文化ってなに?

  • 作者: ジェローム クレマン
  • 出版社/メーカー: 現代企画室
  • 発売: 2008-11-01
  • ASIN: 4773808128
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

(BK1 内容説明より)
「もうフランス国民なんていらないんじゃない?」「地球規模の文化は誕生すると思う?」 さまざまな文化が入り乱れるヨーロッパで暮らす父娘が、対話を通して、現代における「文化」のあり方を探る。

読んではみたいな。図書館に期待。


そろそろ、気になる本カテゴリの棚卸しでもするかな……。(図書館への入荷チェックとか)

封じられた街 [気になる本]

YA叢書でのホラーか。どんな感じか読んでみたいな。

封じられた街-北風のポリフォニー (TEENS' ENTERTAINMENT4)

  • 作者: 沢村 鐵
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売: 2008-11-08
  • ASIN: 459110589X
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

消費されるコンテンツ [news]

韓国でハリウッド大手映画会社がDVD販売から撤退というニュース。

ワーナーホームビデオコリア、イ・ヒョンリョル代表は「今まで良質なビデオとDVDを最も手軽に、また最も安い価格で楽しめるように前防衛的な努力をしてきた。しかし変化に適応し、先行しなければ淘汰される。消費者の購買形態は、優れたデジタルインフラを基盤に大きく変化した。今後も良質のコンテンツが合法的に消費される、健全な市場を作るために努力する」と明らかにした。

innolife.net>>>韓国ニュース>>>ムービー>>>ワーナーブラザーズ韓国で一部事業撤収


訳文とはいえ、

今後も良質のコンテンツが合法的に消費される

という表現は気になる。気持ち悪い。
しかし、確かに、現状を正しく表現しているようでもある。

人権宣言 [etc]

の格好いい動画。


"家"ができあがるところのシークェンスが好きだな。


via

swissmiss: Universal Declaration of Human Rights

The End [etc]

説明不要。百聞如一見。

Flickr: The The End Pool


via

swissmiss: The End