過去の日記

2005-01-17 [長年日記]

まだまだ現役? [tech]

http://www.hatena.ne.jp/1098666173
Netscape4.xのダウンロードサイト。
Webサイトのチェックではまだ必要?

ウィルス駆除ツールが有効に働いているか? [tech]

をチェックするためのファイルがある。そのファイルの作り方が知りたかったが、名前を覚えていなかったのでなかなか検索できなかった。(googleで検索しようとしてもウィルス情報ばかりヒットしてしまっていた。)
ので、はてなを使って質問した。
broken link
EICAR test string を使って Norton AntiVirus をテストする方法
技術情報:テスト ウィルス「EICAR」の作成方法について
"名前を知ってさえいれば簡単に検索できる"ような事柄には、はてなの仕組みは有効だ

java.endorsed.dirs [tech]

Javaのシステムプロパティにjava.endorsed.dirsを指定すると、その配下のjarファイルをシステムレベルで(←我ながら正しくない表現だとは思う)読み込んでくれるらしい。
Tomcatであれば %CATALINA_HOME%/common/endorsed をセットしてくれる。


追記
より上層のClassLoaderが読み込んでくれる、だろうな。きっと。

wema2 [tech]

http://www.mikihoshi.com/wema2/test/
ただいま注目中のソフト。
早くソース公開となってくれれば、楽しそうなのだけど。

KNOPPIX [tech][book]

KNOPPIXでLinuxを使いこなそう

  • 作者: 重森 大
  • 出版社/メーカー: ディーアート
  • 発売: 2003-10-01
  • ASIN: 4886487092
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

もう1年以上前に出版された様だが、書店で見たことがない(もちろん気がついていないだけだろうけど)。
いい内容だったら購入を検討しよう。

自爆ボタン [news]

http://tenant.depart.livedoor.com/t/livedoorshop/item_detail?id=346274
「スイッチとしての機能はない」ということで残念。
せめてマルチタップ程度の機能があれば……。