過去の日記

2005-01-14 [長年日記]

七という数字は、孤独な数字だって誰かが言っていたけど―― [novel]

しずるさんと底無し密室たち The Bottomless Closed-Rooms In The Limited World (富士見ミステリー文庫)

  • 作者: 上遠野 浩平
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • 発売: 2004-12-09
  • ASIN: 4829162848
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

の中のしずるさんの台詞。

その『誰か』は森博嗣先生の「すべてがFになる―THE PERFECT INSIDER」に出てくる真賀田四季博士だ!!
今なら文庫で読める。

すべてがFになる (講談社文庫)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 1998-12-11
  • ASIN: 4062639246
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

談合してました [news]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000122-mailo-l06
そりゃあぜんとするわな。お馬鹿な人もいたもんだ。

内藤泰弘さんのイラスト入りのリボンコミックスがある [comic]

○か×か?
正解は○

愛はどうだ! (りぼんマスコットコミックス)

  • 作者: 谷川 史子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売: 1997-02
  • ASIN: 4088560035
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

女子大生会計士の事件簿 [novel]

女子大生会計士の事件簿 DX.2 騒がしい探偵や怪盗たち (角川文庫)

  • 作者: 山田 真哉
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売: 2004-11-25
  • ASIN: 4043767021
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

経理について何も知らない人が読んで勉強になるものじゃなくて、経理についての知識を持っている人がニヤニヤしながら読む本、という印象。
読み物としてはまぁまぁおもしろいですよ。
ただ、オビにミステリと書くのはいただけないなぁ。

Google AdSense [etc]

1回クロールされるまでは、本文とは全然関係ない広告になるのかな?

行列 [etc]

田舎の人間は行列に並ぶのが苦手らしい。うちの父もそうだ。カミさんの叔父叔母も、TDLに行ったけど行列に並ぶのがいやで結局何も入らなかった、と言っていた。
たしかに田舎ではそんな行列に並ぶような経験はしないからな。
俺とカミさんは性格がのんびりしているからか、行列に並ぶのは苦じゃないほうだ。

で、実家に帰った時の昼ご飯とかで困る。
たいてい正月とかGWとか人混みする時な訳で、外出先でご飯を食べようとすると行列を見ただけで「やめよう」と言われてしまうんだな。
俺とカミさんから見ると、たいした列には見えないんだが……。

ガンダムエース [comic]

11日のBO行きでガンダムエースのNo.1〜No.3をゲットできた。
やまむらはじめさんの部分だけ切り抜いて後は捨てる、のだ。

PSPのソフト [game]

これから出るソフトを全然しらないのでファミ通を買ってきた。
何も欲しいものがないやん!
SCEからMMORPGが出るようなので、それを待つか。

METAL GEAR ACID - PSP は全く性に合わないゲームだったので即マケプレ投入。
単に俺に合わないだけで、面白そうだとは思う。

やっぱり俺にぷよぷよフィーバー - PSPを買えということなのか? そうなのか?