過去の日記

2009-01-28 [長年日記]

火閻魔人 [comic]

とりあえず確保!!

火閻魔人 (バーズコミックススペシャル)

  • 作者: 奥瀬 サキ
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス
  • 発売: 2008-12-24
  • ASIN: 4344815114
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ


ネーム(台詞)がかなり変わっている。
津那美や鬼の設定に関しての記述が増えた。
火閻魔人から支配者の黄昏にかけての一貫性とかが補強された。

が。つじつまあわせに感じられてしまうのが残念。
これだけ大昔のお話だとやっぱりそのまま出すのが嫌だったのだろうか?
想像の余地を埋められたような感じがしてしまう。

それでも座敷童子や支配者の黄昏なんかの読み応えは圧巻だし、本当に面白い作品だという気持ちは変わらないけど。

クォ・ヴァディス 3,4 [comic]

予想以上の大風呂敷。面白い。

QUO VADIS クオ・ヴァディス 3 (バーズコミックス)

  • 作者: 新谷 かおる
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス
  • 発売: 2008-08-23
  • ASIN: 4344813707
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

QUO VADIS クオ・ヴァディス 4 (バーズコミックス)

  • 作者: 新谷 かおる
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス
  • 発売: 2009-01-24
  • ASIN: 434481536X
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

バチカン(カソリック)が吸血鬼と深く関わり合いがある理由が分かってきて、どんどん面白い展開に。
そしてまさかのバートリ夫人(自称)の登場でいったいどうなるのか楽しみ。

今度は買いそびれないように注意しよう……。

LeopardでTesla(親指シフト配列)を使う ・(なかぐろ)を打ちたい! 編 [mac]

no data

を参考にしてTeslaで親指シフト化したわけですが、"・"(なかぐろ)を"/"キーで打鍵できません(ローマ字モード。左シフト+"/"キーに割り当たっている)。
気にいらないのでとりあえずソースを直してしまえー!
ktextフォルダの、Ascii2Oyayubi.cppを修正します。47行目。

    {0xFF3A2C, 0xFFFF2C, 0xFF071F}, // /

を、

    {0xFFFF2C, 0x070D00, 0xFF071F}, // /

に変更します。

すでに導入済みの場合は、

/System/Library/Extensions/Tesla.kext

をいったん削除して、ターミナルから

sudo cp -r Tesla.kext /System/Library/Extensions

で再コピー&再起動。

/で"・"、左シフト+/で"ゎ"、右シフト+/で"ぉ"になります。