過去の日記

2008-07-30 [長年日記]

集合知プログラミング [気になる本]

集合知プログラミング

  • 作者: Toby Segaran
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売: 2008-07-25
  • ASIN: 4873113644
  • メディア: 大型本
  • amazon.co.jp詳細へ

距離最近傍法、ベイジアンフィルタからニューラルネットワーク、SVMまで色んな識別法(classification)についての解説と実装。
言語はPython。

とりあえず私は手許にある本を読むのが先だろうということでスルー。


(追記)
SVMはサポートベクターマシン。
遺伝的アルゴリズムや遺伝的プログラミングの話もあったっけ。

PLUTO 6 [comic]

ふむふむ。
前半で話広げすぎ! と思ったけど、後半で主線に戻ってきたかな? という感じ。
元の話でいけばゲジヒトは最後まで主人公ではいられないはずだから……。

PLUTO 6 (ビッグコミックス)

  • 作者: 浦沢 直樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売: 2008-07-30
  • ASIN: 4091821278
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

でも次の展開が気になる。
やっぱり天馬博士が○○○をちょこちょこっと復活させてしまったりするのだろうか?

金魚屋古書店 7 [comic]

157〜158ページの長台詞に感激!

金魚屋古書店 7 (IKKI COMIX)

  • 作者: 芳崎 せいむ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売: 2008-07-30
  • ASIN: 4091884202
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

──それは"古本"と"古書"を分け隔つもの。

本屋に行ったのに見てくるの忘れてた [book]

数学ガール/フェルマーの最終定理 (数学ガールシリーズ 2)

  • 作者: 結城 浩
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売: 2008-07-30
  • ASIN: 4797345268
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

の入荷状況を。

未読ドミノ倒し [徒然]

とある本(技術書)を読んでいたら

詳しくは○○○○などを参照してください

とあって「それは持ってるけどまだ読んでない〜」という状況に。
でも、買っておいて間違いない本だったのだな、ともちょっと思った。