過去の日記

2012-09-20 [長年日記]

読書会のATNDたてながら読んだ本 [book]

数学ガール読書会in仙台 第0回 : ATND

を作った日、日中に借りてきてざっと読んでた本。
文字を目で追って文意だけ推量していく、最高速の読み方で目を通した。


つながる読書術 (講談社現代新書)

  • 作者: 日垣 隆
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2011-11-18
  • ASIN: 4062881330
  • メディア: 新書
  • amazon.co.jp詳細へ

本は絶対、1人で読むな!

  • 作者: 中島 孝志
  • 出版社/メーカー: 潮出版社
  • 発売: 2010-11-18
  • ASIN: 4267018553
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • amazon.co.jp詳細へ

どちらも私が漠然ととらえていた「読書会」なるイメージとは、当たらずといえども遠からず、といった感じ。


ただ、

手っ取り早いのはホテルや喫茶店のモーニングサービスを上手に活用してしまうことだ

には、ああそれでいいんだ、と思った。

あとATNDを読書会とかカフェの名前で検索して見てたら、会場が、

○○。○○に座れなければ△△

などとなっているものもあったり。


そこでふっと気がついた。
子ども会役員で10:00にマクドナルドに集まって2時間ぐらい打ち合わせとかするじゃないか、と。

まあでもそれはある程度顔見知りだから許されることなわけで、などと思ったが、いやいや、読書会それも読みたい本が先に定まっているような場合にどうやって顔見知りになる??
アポとってどこかで打ち合わせ?

とか考えてたら、知り合いに声かけて人をつのるか、Twitterでやりたい! って叫んで人をつのるか、ATND立てて人をつのるか、そのぐらいじゃん?
じゃあATND立てちゃえ。
人が集まらなくてぽしゃっても「都合がつけば行きたかったです」とかリアクションがあれば御の字じゃない?