2012-11-01 [長年日記]
■10月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:3381ページ
ナイス数:12ナイス
OUT OF CONTROL (ハヤカワ文庫JA)の感想
「まあこ」と「箱」は異形コレクションで既読。「箱」は題名だけでストーリーラインを思い出せる程度に印象が残っていた。やっぱり面白い。「まあこ」は取り出して読むと面白いのだけど、異形コレクションの中では……。そういや全体的に今ひとつの巻だったかも。「メトセラとプラスチックと太陽の臓器」が面白い。「OUT OF CONTROL」はすごくよくできていて、何度も読める作品なんじゃないかという予感。「スタンド・アウト」は興味深い。「デストピア」は半端。「日本改暦事情」は今となっては"天地明察を読め!"という気分。
読了日:10月31日 著者:冲方 丁
2000年のゲーム・キッズ(上) (星海社文庫)
読了日:10月22日 著者:渡辺 浩弐,竹
暗黒太陽の浮気娘 (ミステリアス・プレス文庫―ハヤカワ文庫 (10))の感想
話の筋として知ってはいたけど、D&Dのプレイングの最中に犯人をあぶりだすミステリって……変。SFファン(作中表現を尊重してオタクとは書かない)の生態が楽しい。今は有名な《プラン9・フロム・アウタースペース》が《外宇宙からの第九次侵略計画》として名前だけ登場。ここのやりとり「あら、見なきゃだめよ! 信じられないくらいひどいんだから」は可笑しい。(《マウス・オブ・マッドネス》でモーテルのテレビに映っていた)《ロボット・モンスター》は《怪物ロボット》だったり。D&Dのプレイ中に出てきた変化(へんげ)ってなに?
読了日:10月19日 著者:シャーリン・マクラム
カンナ 京都の霊前 (講談社ノベルス)の感想
あっさりとした解決。QEDの、日本史の話をしていたと思ったらミステリの謎に繋がってました、というフォーマットに縛られていない分こちらの方が好き。日本史の話で盛り上がってお仕舞いでokなので。
読了日:10月15日 著者:高田 崇史
カンナ 出雲の顕在 (講談社ノベルス)
読了日:10月15日 著者:高田 崇史
カンナ 天満の葬列 (講談社ノベルス)の感想
道真公の生前が悪霊のイメージからはほど遠いというのは永井路子の悪霊列伝などでも既知。悪霊列伝では寺社の権力(?)争いに求めていたかなー。こちらの解釈の方が面白い。
読了日:10月15日 著者:高田 崇史
カンナ 鎌倉の血陣 (講談社ノベルス)
読了日:10月14日 著者:高田 崇史
カンナ 戸隠の殺皆 (講談社ノベルス)
読了日:10月14日 著者:高田 崇史
カンナ 奥州の覇者 (講談社ノベルス)
読了日:10月12日 著者:高田 崇史
カンナ 吉野の暗闘 (講談社ノベルス)
読了日:10月10日 著者:高田 崇史
クトゥルフ神話への招待 ~遊星からの物体X (扶桑社ミステリー)
読了日:10月9日 著者:J・W・キャンベルJr.,H・P・ラヴクラフト,ラムジー・キャンベル
復興の書店の感想
もう震災関連の書籍は読まなくても、と思っていたがこんなものを見つけた日には手に取らずにいられない。p40「生活に必要な食料や水を買い求めるためにスーパーに並んだ人たちが、同じようにその足で書店にも並んでいるんですよ」本屋の開店も、新刊の配本も、図書館の再開も、みな待ち遠しかった。本屋さんは私にとっての日常の象徴だった。この本を読んで、あらためてそう思う。一頁堂書店さんが、みんな全くの素人というのは意外だった。巻頭の地図が位置がよく把握できるのでよかった。
読了日:10月8日 著者:稲泉 連